ID:R-SP0003
データ収集日:2017年5月14日
読む素材:小説「ひとり日和」青山七恵 河出書房2010 p.48
使用した辞書類:http://Jisho.org: Japanese Dictionary,  www. Imiwaapp.com/ Japanese diccionary for iPhone and iPat , https://kotobank.jp/,  Google.es/
行番号 読む素材   協力者の発話内容   データ集取者の発話内容 備考
ページ 文章 発話 日本語訳
1           小説「ひとり日和」第2章『夏』48と49ページ。調査対象者は第1章の『春』を読んでいる。
2 p.48 週三回のコンパニオンのアルバイトにも慣れ,欲が出てきた。       では始めましょう。  
3     ¿Leo primero......? O sea, ¿tengo que leerlo en japonés o voy explicando lo que entiendo? まず読みますか。つまり,日本語で読むんですか,それとも理解できたことを説明していけば良いんですか。    
4         音読する必要はありません。いいですか,ただ自分が読んでいるところにカーソルを当てていって,私にあなたがどこを読んでいるのかわかるようにしてください。  
5     Espera, voy a guardar esto......  ちょっと待ってください。これを保存しておきます……。     
6         辞書を使いたいですか。モチーラは私が使っているサーバーです。はい,どうぞ,始めてください。  
7     ¿Ya? いいですか。    
8     Empezamos, sí. Vale. [暫く無言で読み続ける。]. Vale, pues...... que tres veces por semana, ¿no? se había acostumbrado al バイト[日本語で発話する] de コンパニオン[日本語で発話する]que hacía tres veces por semana, y esto es よく[日本語で発話する], ¿no?, "ganas"がでてきた[日本語で発話する], pues que le entran ganas supongo de...... ¿le entran o se le van?, no sé.  じゃ、はじめましょう。はい。[暫く無言で読み続ける。]週3回,ですよね?もう週3回のコンパニオンとしてのバイトにも慣れて,これは欲「よく」ですよね?欲がでてきた[下線部を日本語で発話する],つまり,多分,やる気が出て来たというのかなあ……やる気持ちになったのか,それともやる気持ちが出て行ったのか,わからなくなりました。      
9         辞書使いたいですか。Webを使用してもいいですよ。  
10     Sí, ¿puedo?  はい。 いいんですか?               
11     emm, Mozilla.  うーん,モチ−ラですか。    
12         はい,モチーラです。私はモチーラのサーバーを使っているので。  
13     A ver el siguiente......  次はと……。    
14 p.48 六月に入って,もう一つ新しいアルバイトを始めることにした。 ろくがつに[日本語で発話する], ¡ah!, bueno que supongo le entran ganas de hacer otroバイト[日本語で発話する], ¿no?, porque hacer otro aquí, que luego llega junio, ¿no? もうひとつあたらしいアルバイトをはじめることにした[日本語で発話する], empieza a hacer otroバイト[日本語で発話する]nuevo, además de ese. ろくがつに[日本語で発話する]。あっ,そうか,もう一つのバイト[下線部を日本語で発話する]をやる気になった,そうですよね,なぜならもう一つやるわけだから,六月が来て,そうですよね。もうひとつあたらしいアルバイトをはじめることにした[日本語で発話する],もう一つ新しいバイト[下線部を日本語で発話する]をやり始める,すでにやっているのの他に。    
15 p.48 笹塚と言う駅で,ホームの売店の売り子をやるのだ。 Y esto es una parada de tren, que he visto muchas veces pero no me acuerdo cómo se llama. [笹塚」を指差す。]. No sé qué つか[日本語で発話する], ¿no?, y...... a ver si se abre. [暫く無言でウェッブページが読み込まれるのを待つ。]. ¿よつか[日本語で発話する]puede ser la parada?  これは電車の駅の名前で,何度も見たことがあるけれど,何と読むのか覚えていません。「[笹塚」を指差す。]何とかつか[日本語で発話する],ですよね。そして……開くかな。[暫く無言でウェッブページが読み込まれるのを待つ。]よつか[日本語で発話する]駅かな。                        
16         駅の名前ですか。   
17     Sí. Vale.  はい,わかりました。    
18         一人で読んでいるときのようにしてください。  
19     [暫く無言で読み続ける。]. Entré a trabajar de dependienta en una tienda del andén o de la estación.  [暫く無言で読み続ける。]駅かホームの店の売り子として働き始めます。    
20 p.48 だいたい週五回のペースで,シフトを入れてもらった。 Empieza a hacer el turno de cinco días, no, de cinco veces por semana, más o menos.  5日間の交代制で始めます,いや,1週間に5回です,だいたいですが。    
21 p.48 わたしの当番は朝五時から十一時までの五時間で,仕事を教えてくれるおばさんは,腰が悪くなったためわたしを教育したらすぐに辞めるということだ。 [「touban」と入力しオンライン辞書で探す。]. Mmm...... y que su turno era de...... su turno era de...... desde las seis de la mañana hasta las once. [暫く無言で読み続ける。]. ¡Ah, sí!, que eran cinco horas de...... cinco horas deバイト[日本語で発話する]desde las seis de la mañana hasta las once. [暫く無言で読み続ける。]. Como la おばさん[日本語で発話する] que la enseñaba elバイト[日本語で発話する]estaba mal de la cadera...... [暫く無言で読み続ける] La estaba enseñando a ella para...... para poder dejar el trabajo, para jubilarse, supongo. [「touban」と入力しオンライン辞書で探す。]うーん,当たった当番は……彼女の当番は……朝の6時から11時まで。[暫く無言で読み続ける。]あっ,そうか,5時間で……朝の6時から11時までの5時間のバイト[日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]バイト[日本語で発話する]の仕事内容を教えてくれていたおばさん[日本語で発話する]は腰が悪く……。[暫く無言で読み続ける]彼女[小説の主人公「知寿」のこと]に仕事を教えたのは……仕事をやめるつもりで,多分退職するためにだと思います。    
22 p.48 このおばさんは,よくしゃべる。 Que la abuela hablaba mucho. おばあさんはよくしゃべります。    
23 p.48 私はひたすら相槌を打ち,質問し,納得し,退屈する。 [暫く無言で読み続ける。]. Y hacía preguntas...... que no la entendía, ¿no?...... y es este...... se cansó, たいくつ[日本語で発話する].[「nattoku」とローマ字入力しオンライン辞書で探す。]. Que no lo entendía, que daba su consentimiento, y esto de aquí...... [「相槌」を指差す].  [暫く無言で読み続ける。]質問したり……わからなかったこと,ですよね?……それからこれは……飽きた,たいくつ[日本語で発話する]。[「nattoku」とローマ字入力しオンライン辞書で探す。]わからなかったこと,了承した,そして,ここにあるこれは……[「相槌」を指差す]。    
24     Voy a usar......  ちょっと引いてみます。    
25         何を探しますか。  
26     Unos kanjis, que tengo dudas, este. [「相」を指差す] . Y el otro es este. [「槌」を指差す]. Pero lo he escrito mal, ¡ah!, あいづち[日本語で発話する], ah, pues que hacía que sí con la cabeza, asentía. Asentía, preguntaba, lo entendía y se cansó.  いくつかの漢字について,疑問があるので,これと,[「相」を指差す]もう一つはこれです[「槌」を指差す]。多分書き間違えたのかもしれませんが,あっ,あいづち[日本語で発話する],あー,あの頭でやる,承知することか,同意し,質問し,分かって,退屈しました。    
27 p.48 一人だとこんなにのんびりできないからね,今のうちにちゃんと仕事覚えてね,と口やかましく日に二回は言われる。 Vale, que a Chizu [小説の主人公の名前] le dicen...... dos veces al día......  それで,知寿[小説の主人公の名前]に言ました……一日に二回も……。                    
28         知寿が何か言ったんですか。何を言いましたか。  
29     No, no, le dicen, ¿no?,  いいえ,いいえ,彼らが知寿に言いました,ですよね?    
30     porque es いわれる[日本語で発話する], y le dicen...... emmm...... supongo que será la abuela la que se lo dice, ひとりだとこんなにのんびりできないからね[日本語で発話する], y esto también, いまのうちにちゃんと[日本語で発話する]......, bueno esいまのうちにちゃんとしごと[日本語で発話する], que haga bien el trabajo, ¿no?, que se esfuer...... no, que recuerde...... sí, que se aprenda bien cómo hacer el trabajo, que recuerde lo que tiene que hacer en el trabajo. Y esto...... のんびり[日本語で発話する]era estar...... desocupado o algo así, sí. [暫く無言で読み続ける。]. ¡Ah!, bueno, que si está sola, ¿no?, si vive sola, que no puede estar tan...... tan desocupada, o sea que tiene que...... que trabajar.  なぜなら,いわれる[日本語で発話する]とありますから,それで,言われて……えーと,多分おばあさんが言ったんだと思います。ひとりだとこんなにのんびりできないからね[日本語で発話する],そしてこれも,いまのうちにちゃんと……[日本語で発話する],つまり,いまのうちにちゃんとしごと[日本語で発話する],仕事をちゃんとやりなさい,ということで,ですよね?そして努力……いや,覚えなさい……そうだ,仕事でやることを覚えなさい。これは……のんびり[日本語で発話する]。暇というような状態だったかな。[暫く無言で読み続ける。]あっ,そうか,一人だということですね,一人で暮らしているから,そんなにのんびりしていられない,働かなければならないということ。    
31         一人暮らしですか。  
32     Bueno, vive con Ginko [小説の主人公智寿が一緒に暮らしている老女のこと] pero ella se mantiene, ¿no? a sí misma.  まー,吟子[小説の主人公智寿が一緒に暮らしている老女のこと]と暮らしているけれど,自分のことは自分でやっています,ですよね?    
33     Lo que no sé es si están relacionadas estas dos, este からね[日本語で発話する]con este. [「いまのうち」を指差す。].  Supongo que sí, que no son dos frases sino que es una frase toda seguida. わからないのはこの二つが関係あるかどうかということで,この,からね[日本語で発話する]と。[「いまのうち」を指差す。]たぶんあると思います,というのはこれらは二つの文ではなく,切れずに一つにつながっている文だと思います。    
34         この「ひとりだとこんなにのんびりできないからね」は誰が言っていますか。教えている人ですか。   
35     Yo diría que sí porque pone いわれる[日本語で発話する] y hasta entonces es Chizu, ¿no?  はい,そうだと思います,なぜなら,いわれる[日本語で発話する]と書かれていますから,それまでは智寿ですけど,そうですよね?    
36      わたしのとうばんは[日本語で発話する] no sé qué...... y supongo que esto es una frase solo, va todo seguido, a ver, ひとりだとこんなにのんびりできないからね,いまのうちにちゃんとしごとおぼえてね[日本語で発話する], bueno, podrían ser dos frases separadas pero como es coloquial podría ser que acabara con...... bueno, coloquial...... と.とくち[日本語で発話する], y esto no sé qué es...... [「やかましく」を指差す]. Ah, sí...... やまかさ[日本語で発話する]......, no......                       わたしのとうばんは[日本語で発話する],良くわかりませんが……思うにこれは一つの文で,ずっと続いています,つまり,ひとりだとこんなにのんびりできないからね,いまのうちにちゃんとしごとおぼえてね[下線部を日本語で発話する]。まー,もしかしたら二つの文ということもありますが,話言葉なので,もしかしたら終わりの言葉が……まー,口語体なので……,と,とくち[下線部を日本語で発話する],これが何だかわかりません[「やかましく」を指差す]。あー,やまかさ[日本語で発話する],ちがうな……。 。                                                                                                                                                                                                              
37     Ah, ¿estás buscando やかましい,やかましく?    やかましい,やかましく[下線部を日本語で発話する]を探していますか。   
38     Ah, sí, あー,はい,    
39     ¿cómo es? やかましく[日本語で発話する], bueno, es un adverbio, ¿no?                         どうでしたっけ,やかましく[日本語で発話する],これは副詞ですよね。                                                                                                                                             
40     Ruidoso, estrepitoso, chillón.   うるさい,そうぞうしい,あくどい。 これは形容詞ですね。   
41     No sé si encaja. No creo que lo diga gritando. A ver. [「yakamashiku」とローマ字入力しオンライン辞書で探す。]. Ah, やかましい......やかましい [日本語で発話する]es adjetivo, ¿no? Sí, sí, pero a veces como del adjetivo sale el adverbio, no sé si saldrá やかましく[日本語で発話する], no. No, no sale, ahhh...... vale.                      意味がぴったり当てはまるかどうか分かりませんが。でも大声で怒鳴ったりしないと思います。えーと。[「yakamashiku」とローマ字入力しオンライン辞書で探す。]あ,やかましい……やかましい[日本語で発話する]は形容詞ですよね?はい,はい,でも時々形容詞で引いても副詞が出てくることがあります。やかましく[日本語で発話する]が出ているかどうか。いいえ,出ませんね,あー……そうなのか。                           
42         あー,出ていませんか,そうですか。  
43     Me seguía poniendo "ruidoso" también, pero quizás como un poco superior o...... no sé, tendría que buscar esto en inglés también, "boisterous"「boisterous」[英語で発音する。和訳は「さわがしい」という意味].  「うるさい」とは引き続き出ているのですが,もしかしたらもう少し上の……あるいは……わかりません,英語の辞書を見るしかないかも知れません,「boisterous」[英語で発音する。和訳は「さわがしい」という意味]。                                   
44         それでは,あなたさえ良かったら先へ進めましょうか。    
45      Sí, sí, sí. はい,はい,はい,そうしましょう。    
46     Ah, pon el cursor, es que yo no veo dónde estás.   どこを読んでいるかわかるように,カーソルを動かしてください。  
47     Sí, sí, está aquí pero está haciendo así...... sí, no sé por qué está parpadeando. はい,はい,ここに置いて,こうやっていますが……ええ,でもどうして点滅するのかがわかりません。    
48         あー,それは録画しているからです。  
49     Ah vale.  わかりました。    
50 p.48 わたしは,自分がどこに住んでいるかも,なぜこの仕事を始めたのかも,話さなかった。 Emmm...... Ah, sí, aquí. [暫く無言で読み続ける。]. Supongo que esta es Chizu y que no hablaba...... bueno, no hacía estas preguntas, dónde vive...... ah, no, que no hablaba sobre estas cosas, no hablaba sobre dónde vivía ella o por qué había comenzado a hacer este trabajo.  えーと……あっ,ここです。[暫く無言で読み続ける。]多分これは智寿のことで,話さないし……,質問もしなくて,どこに住んでいるかも……あっ,ちがう,こういうことに関して話しませんでした,彼女がどこに住んでいるかとか,どうしてこの仕事をはじめたかとかです。    
59 p.48 そんな話をするより,早く仕事を覚えて一人になりたかった。 [暫く無言で読み続ける。]. Que en lugar de hablar de esas cosas, o más que hablar de esas cosas, aprendió el trabajo rápido porque quería quedarse...... quedarse sola. [暫く無言で読み続ける。]このようなことを話す代わりに,あるいはむしろそれよりも,早く仕事を覚えたかった,というのは一人になりたかったから。    
60 p.48 早起きは苦だった。が慣れた。 Que es...... que le cuesta levantarse temprano por las mañanas.  えーと,朝は早く起きるのは大変でした。               
61         簡単だった,あるいは簡単ではなかったですか。  
62     Le cuesta, ¿no? 大変でした,でしょ?    
63         大変でした。  
64     Sí, pero se acostumbró. はい,でも慣れました。    
65 p.48 夏は朝がいい。 Las mañanas de verano están bien. 夏の朝はいいです。    
66 p.48 家を出る五時半の空はもう明るく,空気が軽い。 [暫く無言で読み続ける。]. Que el cielo a las cinco de la mañana cuando sale de casa es...... es luminoso y el aire es ligero. [暫く無言で読み続ける。]家を出るときの朝5時の空は……明るく,空気が軽いです。    
67 p.48 電車を待つ人はほとんどいなかった。 Mmm...... [暫く無言で読み続ける。]. Que no había casi gente esperando en la est...... bueno, no suele haber gente esperando en la estación de tren. うーん。[暫く無言で読み続ける。]待っている人はほとんどいなかった……まー,普通,電車の駅で待っている人はあまりいません。    
68 p.48-49 私は口笛を吹きながら,跳ねるような足取りでホームの端まで歩いていく。 [暫く無言で読み続ける。]. Que iba caminando por el borde del andén...... y lo otro...... [暫く無言で読み続ける。]. ¡Ah!, este lugar es とふちぶえ[日本語で発話する].  [暫く無言で読み続ける。]ホームの端を歩いていました……そしてもう一つは……。[暫く無言で読み続ける。]あっ,ここはとふちぶえ[下線部を日本語で発話する]です。                                                                        
69         「くちぶえ」をさがしたんでしょ?   
70     Sí, ah, el くちぶえ[日本語で発話する]. はい。あー,その,くちぶえ[日本語で発話する]。    
71     sí. Ah, claro, ふきながら[日本語で発話する], ¿no? くちぶえふきながら[日本語で発話する], pues mientras silbaba...... Mmm...... no sé qué ねる[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。].       はい,あー,もちろん,ふきながら[日本語で発話する],ですよね?くちぶえふきながら[日本語で発話する],つまり,口笛を吹きながら,うーん,この,ねる[日本語で発話する]がわかりません。[暫く無言で読み続ける。]    
72         何を探していますか。   
73     はねる[日本語で発話する].  はねる[日本語で発話する]。    
74         あー,「はねる」ですか。  
75     ¡Ah!, はねる[日本語で発話する]. Ah, "saltar". はねるようなあしとりで[日本語で発話する], supongo que あしとり[日本語で発話する] debe de ser una manera de caminar o...... sí, paso...... claro, mientras silbaba iba como dando brincos, iba caminando por el borde del andén. あー,はねる[日本語で発話する]。あー,「飛び上がる」。はねるようなあしとりで[日本語で発話する],たぶん,あしとり[日本語で発話する]というのは歩き方の一種かなにかのはずで……はい,足取り……そうか,口笛を吹きながら,ホームの端をさっさっと歩いていきました。                          
76 p.49 夏の初めは,ブルーナのイラストみたいに世界の色が鮮やかで単純だ。 なつのはじめは[日本語で発話する], al principio de verano...... [暫く無言で読み続ける。]. ¿ブルーナ[日本語で発話する]? イラスト[日本語で発話する] es ilustración, pues como una ilustración de...... ブルーナ[日本語で発話する] pero no sé. ¿Puedo buscar ブルーナ[日本語で発話する] en......? なつのはじめは[日本語で発話する],夏の初めは……[暫く無言で読み続ける。]ブルーナ[日本語で発話する]何だろう,イラスト[日本語で発話する],イラストのことです,ということは……ブルーナ[日本語で発話する]のイラストのような,このブルーナ[日本語で発話する]が何だかわかりません。ブルーナ[日本語で発話する]を辞書で引いてみます。    
77         カタカナだからスペイン語ではどんなスペルになるか,「Bruna」でしょうか……まー,カタカナで見つかるかも知れませんね。   
78     Bueno, sí, es verdad, pero si es el nombre de un autor o...... ¡ay!, ¿la barra dónde estaba? [「ブルーナ」と片仮名で入力しオンライン辞書で探す。]. No, esto no es. Debe de ser algún autor quizá...... [「ブルーナイラスト」と片仮名で入力しグーグルで探す。]. Sí, supongo, debe ser...... そうですね。もし何かの作品の作者の名前か,あるいは……あれ,傍線はどこでしたっけ。[「ブルーナ」と片仮名で入力しオンライン辞書で探す。]ダメだ,これではありません。何か作者の名前のような気がするんですけど,たぶん……。[「ブルーナイラスト」と片仮名で入力しグーグルで探す。]そうですね。もしかして……。    
79     ¿Te suena este dibujo?    このイラスト見たことありますか。    
80     ¡Ah, mira, es Miffy! Ella [小説の主人公「知寿」のこと]habla de que tiene en las zapatillas no sé qué de Miffy[小説の前の章に当たる第1章にでてきた部分], debe de ser el dibujante de esto, sí, Dick Bruna, en su casa lo conocerán. A ver, ¿dónde estaba? ブルーナのイラストみたいにせかいのいろが[日本語で発話する]...... esto no estoy seguro...... あっ,見て,これミッフィー,この絵の作者に違いないです。彼女[小説の主人公「知寿」のこと]はスリッパにミッフィーだか何だかが付いていると話していたから[小説の前の章に当たる第1章にでてきた部分],このイラストレーターに間違いないと思います。そうです,ディック ブルーナ,家に行けばわかるだろうと思います。どこまで読みましたっけ。ブルーナのイラストみたいにせかいのいろが[日本語で発話する]これ何だか,自信ありません。    
81         何ですか。「さかなへん」がですか。    
82     Ah, さかなへん[日本語で発話する], ¿esto es さかなへん[日本語で発話する]?  あー,さかなへん[日本語で発話する],これは,さかなへん[日本語で発話する]ですよね。    
83     No, no, me he perdido, a ver, せかいのいろが[日本語で発話する].  いや,いや,わからなくなってきた,せかいのいろが[日本語で発話する]。     
84         これですね?これは魚と言う漢字ですが,魚へんです,  
85     Sí.  ¿Algún pez o......?  はい。魚の一種か,あるいは……?    
86         それで……でも魚と羊ですよ。探してみたらどうですか。魚へんに羊。  
87     さかなひつじ[日本語で発話する].  さかなひつじ[日本語で発話する]。    
88     あざやか[日本語で発話する], ah, claro, he buscado ささやか[日本語で発話する] antes. あざやかでたんじゅん, たんじゅん[日本語で発話する] es como "sencillo", "simple", creo, sí, "sencillo". Bueno, claro, el...... sí, que como una ilustración del señor este, de Bruna, los colores del mundo eran claros y sencillos. あざやか[日本語で発話する]。あー,そうか,前から,ささやか[日本語で発話する]で探していました。あざやかでたんじゅん,たんじゅん[下線部を日本語で発話する],これは単純でシンプル,はい,そうだと思います。やれやれ,そうですね,この方の,ブルーナさんのイラストのように,世界の色は明るくてシンプルです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
89 p.49 毎日,ワンパターンに晴れる。 Esto no sé qué es. はれる[日本語で発話する], ¿no? Pero, ワンパターン[日本語で発話する]...... katakana. ¿Como en inglés, "one pattern", quizá?             これは何だかわかりません。はれる[日本語で発話する],ですよね。でも,ワンパターン[日本語で発話する]……片仮名か。もしかしたら英語のワンパターンですか。                                     
92     ¿Pero en qué sentido?    どういう意味ですか。  
93     Sigo sin saber...... [「ワンパータン」と片仮名で入力しオンライン辞書で探す。].  Creo que sí...... [「ワンパータン」と入力しグーグルで探す。]. Mmm...... ¿Por qué está en ちゅうごくご[日本語で発話する]?A ver el resto de la frase...... [暫く無言で読み続ける。. Bueno, que cada día es como el mismo patrón, ¿no?, sé que estaba despejado y era como si fuera todo un mismo color, quizá o...... supongo que azul, algo así...... やっぱりまだわかりません……。[「ワンパータン」と片仮名で入力しオンライン辞書で探す。]たぶん……。[「ワンパータン」と入力しグーグルで探す。]うーん,どうして,ちゅうごくご[日本語で発話する]が出てくるんですか。文の残りの方は……。[暫く無言で読み続ける。]さてと,毎日同じパターンということ,ですよね。晴天で空は一色で,おそらく色は青で,そんな感じです。    
94 p.49 カラフルな服装の人が多く,サラリーマンたちも上着を脱いで白やブルーのYシャツ姿で行き交い,ラッシュアワーのホームはくらくらするほどの色の洪水になる。 カラフルな[日本語で発話する], bueno, esto es ropa, のひと[日本語で発話する]. Que hay mucha gente con ropa colorida. サラリーマンたちもうわぎをぬいで[日本語で発話する], los "salaryman" no llevan las...... las cazadoras. [暫く無言で読み続ける。]. Yシャツすがたで[日本語で発話する]...... y esto era como "commute" en inglés, "ir y venir". Mmm...... esta frase es larga. [暫く無言で読み続ける。]. Algo de agua...... el previo no sé qué es pero tiene el radical de agua también. [暫く無言で読み続ける。]. ¡Ah, inundación!, una inundación de colores. こうずい[日本語で発話する],  カラフルな[日本語で発話する],これは洋服のこと,のひと[日本語で発話する]。さまざまな色の服を着た多くの人がいます。サラリーマンたちもうわぎをぬいで[日本語で発話する],サラリーマンたちは……ジャンパーを身に着けていません。[暫く無言で読み続ける。]Yシャツすがたで[日本語で発話する]……これは確か英語だと「通う」,「行ったり来たり」。うーん,この文は長いです。[暫く無言で読み続ける。]何か水に関係がありますね……前の漢字は何なのか知らないけれど,へんは水。[暫く無言で読み続ける。]あー,洪水,色の洪水。こうずい[日本語で発話する]。    
95         「こうずい」を探してみましたね。  
96     Sí, sí, claro, se convierte en una inundación de colores......  はい,はい,もちろん,それが色の洪水になる……。    
97         「Yシャツ」って何だか知っていますよね。  
98     Yシャツ[日本語で発話する], una camiseta blanca, ¿puede ser? o una......    Bueno, シャツ[日本語で発話する] es...... Camisa. Camisa. Y Y es que con i griega no lo había visto nunca pero me imagino una camisa blanca, ¿no?, porque Yシャツ[日本語で発話する] no sabía que se escribía así......  Yシャツ[日本語で発話する],白いシャツ,かも知れませんよね,あるいは……まー,Yシャツ[日本語で発話する]だから……シャツ,シャツです。アルファベットのYを書くのは見たことがありませんでしたが,想像するに白いシャツのことだと思います。そうですよね?ワイシャツ[日本語で発話する]とこのように書くとは知りませんでした。                                                                                                                                                                                                                                                     
99     Bueno, entonces dice que...... que es una inundación de colores...... se convierte en una inundación de colores al principio de...... no, espera. Mmm...... [暫く無言で読み続ける。]. Bueno, que...... que los...... es que es una frase muy larga. Que la gente la ropa muy colorida, que hay mucha gente con ropa muy colorida y que incluso los "salaryman" no llevan puestas las...... las chaquetas, las cazadoras y hacen "commute", ¿no?, van y vienen con...... con camisas de color blanco o de color azul y que la hora punta...... el andén en hora punta se convierte en una inundación de...... es como si se convirtiera en una inundación de colores. まーそれで,色の洪水……何かのはじめに色の洪水になる。。いや,違う。ちょっと待って。うーん,[暫く無言で読み続ける。]あー,えーと,その……長いですよ,この文。いろいろな色の服の人々は,いろんな色の服を着た多くの人々が,上着とか,ジャンパーとかを着ていないサラリーマンの人たちも含んで,行ったり来たりします。そうですよね?行ったり来たり……白やブルーのシャツを着てラッシュアワー……ホームはラッシュアワー時に洪水となる……まるで色の洪水となります。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
100     Y くらくら[日本語で発話する] no sé qué es...... Ah, que se mare...... umm...... のホームはくらくらするほどの...... いろのこうずい[日本語で発話する], no, くらくら[日本語で発話する] dice que es "mareo", "marearse", entonces supongo que hay tantos colores que es como...... le marea, le...... lo que pasa es que este ほどの...... 「日本語で発話する]いろのこうずいになる[日本語で発話する]...... el くらくら[日本語で発話する] complementa al...... bueno, no, dice que es una inundación de colores hasta el punto de marearse, se convierte en una inudación de colores hasta el punto de marearse, supongo que pondría "explosión" en español, bueno, en español diríamos "explosión" pero...... Yo diría que sí porque...... bueno, a lo mejor dice inundación porque la gente va y viene, entonces es como si fueran olas. くらくら[日本語で発話する]これが何だかわかりませんが……あー,目まいがする……うーん,のホームはくらくらするほどの...いろのこうずい[日本語で発話する],で,くらくら[日本語で発話する]は「目まい」「目まいがする」とあるので,想像するに,あまりにたくさんの色があって,目まいをさせる……ただこのほどの[日本語で発話する]が問題で……いろのこうずいになる[日本語で発話する]。それに,くらくら[日本語で発話する]は何かを補っていて……いや,違う,目まいがするほどの色の洪水,目まいがするほどの色の洪水になる,たぶんスペイン語で表現すれば,「爆発する」というか,スペイン語だったら「爆発する」と言うかもしれませんが……えー,そんなふうに言えると思います,というのは……まー,たぶん洪水という表現を使うのは人が言ったり来たりする様子で,波の動きのようだからではないでしょうか。    
101 p.49 もうすぐやってくる梅雨に向けて,暑さをぎりぎりまで溜め込んでいる感じが,たまらなくいい。 もうすぐやってくる......「日本語で発話する], mmm...... esto es algo de lluvia, algún tipo de ゆ[日本語で発話する]...... no, sí, es algo de lluvia pero no sé qué es ahora...... [暫く無言で読み続ける。]. ¡Ah, sí!, es つゆ[日本語で発話する], la temporada de lluvia, que ya estaba a punto de venir la temporada de lluvias o estaban encarándose la temporada...... bueno, むけて[日本語で発話する] es como que viene, ¿no? あつさをぎりぎりまでつめこんでいるかんじが,たまらなくいい[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。]. Mmm...... no......  もうすぐやってくる[日本語で発話する],うーん……,これは何か雨に関係している,ゆ[日本語で発話する]の何かの種類かな……いや,そう,これは雨は雨だけど,今はっきり思い出せない……。[暫く無言で読み続ける。]あっ,そうだ,つゆ[日本語で発話する]です,雨期の,すぐに梅雨が来る時期か,あるいはちょうど始まるころか……,えーと,むけて[日本語で発話する]はもうすぐ来るということ,ですよね?あつさをぎりぎりまでつめこんでいるかんじが,たまらなくいい[下線部を日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]うーん,いや……。    
102         何ですか。あー,この漢字,すごく小さいですけれど読めますか。  
103     Sí, cuesta un poco, ためこむ[日本語で発話する], ¿no?, sí, "amontonar" pone aquí.  はい,ちょっと見にくいですが,ためこむ[日本語で発話する]ですよね。そう,「たまる」ということですが,    
104         これですか。  
105     Sí, este kanji.   はい,この漢字です。     
106         「暑さをぎりぎりまで溜め込んでいる感じが,たまらなくいい」これですね。                   
107     Sí, たまらない[日本語で発話する] es "no poder soportar", "no aguantar", entonces...... pero no entiendo el たまらなくいい[日本語で発話する], supongo que debe ser como たまらな...... たまらなくていい[日本語で発話する], ¿no?, pero han quitado el て[日本語で発話する].  はい,たまらない[日本語で発話する]は「がまんできない」という意味ですから……でも,わからないのは,たまらなくいい[日本語で発話する]です,たぶん思うに,たまらな……たまらなくていい[日本語で発話する]ということで,そうですよね?だけど,て[日本語で発話する]が削除されているので。    
108         辞書には「たまらくいい」とそのまま出ていませんか。            
109     No sé. [「たまらなくいい」と入力しグーグルで探す。]. No.  さあ,わかりません。[「たまらなくいい」と入力しグーグルで探す。]だめです。    
110         「たまらない」とは出ていても「たまらなくいい」は出ていないのですね。  
111     Sí, たまらない[日本語で発話する] sí que entiendo, pero...... pero a lo mejor...... [「たまらなくいい 意味」と入力しグーグルで探す。]. Parece una expresión, ¿no?, hay incluso una canción, きょく, たまらなくいい[日本語で発話する], a ver...... はい,たまらない[日本語で発話する]の意味はわかるんです,でも,もしかしたら……。[「たまらなくいい 意味」と入力しグーグルで探す。]言い回しのようですね。なんか歌まであります。きょく,たまらなくいい[下線部を日本語で発話する],何が書いてあるかな……,    
112         見つかりましたか。  
113     Sí. Ah, con......  あー,あった,はい。    
114         あー,英語で見つけましたか。  
115      Sí, he puesto......  はい,私が検索したのは……。                                                                                                                                                                                                                                           
116         「たまらなくいい」と「意味」と入力したんですね。  
117     Y al poner estos símbolos [「" "」を指差す] me busca esta expresión exactamente, entonces aquí [えんぎはたまらなくいい][日本語で発話する], "their performance......", bueno, "indescribably good"[英語で発音する] o muy muy muy muy bueno. それでこの[「" "」を指差す]記号を挿入して,[ "たまらなくいい" 意味」と入力]一つの表現扱いにして検索したところ,えんぎはたまらなくいい[日本語で発話する]と出ました。英語で意味が"their performance......","indescribably good"[英語で発音する],つまりずごく,すごく,すごくいいということです。    
118         非常にいいということですね?    
119     Vale, hace de adverbio aquí entonces.  あー,ということはここでは副詞になるわけです。    
120         どこを読んでいましたっけ。   
121     Aquí, entonces......  あー,ここです,それで……,    
122     ¡ah!, lo que es muy bueno debe ser este sentimiento, ¿no? de......  あっ,とてもいいというのはこの感情のことですよね?その……,    
123         何の感情ですか。   
124     Este sentimiento de...... esa sensación más que sentimiento. あつさをぎりぎりまで[日本語で発話する], que llena de...... de calor, de...... supongo que como se aproxima la época de lluvias empieza a hacer más calor, y ぎりぎり...... ぎりぎり[日本語で繰り返して発話する] lo entiendo en plan...... el tiempo puede ser ぎりぎり[日本語で発話する] y también cuando algo va justo pero...... ぎりぎりまでためこんで[日本語で発話する]. Ah, el ぎり[日本語で発話する]...... pensaba que el ぎりぎり[日本語で発話する] era algo de la あつさ[日本語で発話する], no, va con...... claro, ぎりぎりまで[日本語で発話する]. [「ぎりぎりまで」と入力しオンライン辞書で探す。]. Mmm...... "hasta el límite". Claro, pues que...... bueno, se acerca la temporada de lluvias, o ya faltaba poco para que viniese la temporada de lluvias y este sentimiento...... y era muy bueno, le gustaba mucho ese sentimiento que...... esa sensación de que va empezando...... cada vez empieza a hacer más calor, más calor, más calor hasta que abunda el calor, que hace mucho calor. O sea, この何かの感情なんですが……感情というよりも感覚です。あつさをぎりぎりまで[日本語で発話する],いっぱいで……暑さで……たぶん暑さが増し始める梅雨が近づいてきて,ぎりぎり……[日本語で繰り返して発話する],考えはわかるんですが……時間が,ぎりぎり[日本語で発話する]だったり,他には何かがすれすれ限界だったりとか,でも……ぎりぎりまでためこんで[日本語で発話する]。あっ,この,ぎり……[日本語で発話する],なにか暑さのことかと思っていましたが,違います,そうだ,続いているんだ,ぎりぎりまで[日本語で発話する]。[「ぎりぎりまで」と入力しオンライン辞書で探す。]うーん,「限界まで」か。そうか,だから……,つまり,雨期が近づいて,あるいはもうすぐ雨期になるのでこの感情……それはすごく良くてこの感情がとても好きで……この感覚が始まる……暑くなるたびごとに,もっと暑くなって,暑さがより暑くなるまで,要するにすごく暑くなる。つまり,       
125         暑いんですか,暑くないんですか。  
126     Emmm...... yo diría que sí, empieza a hacer calor, porque dice もうすぐやってくるつゆにむけて[日本語で発話する], entonces...... sí, porque además es こんでいる[日本語で発話する], o sea está en...... en contínuo, en presente contínuo. えーと,多分そうだと思います,暑くなり始める,なぜならこう言っているからです。もうすぐやってくるつゆにむけて[日本語で発話する],だから……そうです,その上,こんでいる[日本語で発話する]ともあるし,だから,これは時制が続いていて……継続で,現在進行形です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          
127 p.49 髪の生え際に汗をかいたり,靴や下着の中が蒸れていく感触を少しづつ思い出していく。 Emm...... [暫く無言で読み続ける。]. かみの......うえ? うーん……。[暫く無言で読み続ける。]かみの……うえ[日本語で発話する]?    
128         「かみ」はい,はい,これは漢字の「髪」ですね。  
129     Pero かみの[日本語で発話する]....... Eso no lo he visto. [「かみのうえ」と入力しオンライン辞書で探す。]. No sé si así...... no, eso no es así.  でもかみの……[日本語で発話する]。これは見た事がありません。[「かみのうえ」と入力しオンライン辞書で探す。]こうなのかどうかわかりませんが……いや,こうじゃない,こうじゃありません。    
130         「かみの」,「の」の次は何ですか。何の漢字ですか。  
131     El kanji de "nacer". 「生まれる」の漢字です。    
132         あー,そうですか。          
133     Como no sé cómo se pronuncia voy a hacer esto. [「髪の生え」と入力しオンライン辞書で探す。]. Ah, はえ[日本語で発話する] también, ah, claro, ¿pero qué es? ¿Lo he escrito bien o no? Mmm...... ¿Algo del nacimiento del pelo? A ver qué dice más...... Ah, bueno, claro...... es que este...... con este さいに[日本語で発話する] no lo entie...... ah, bueno, ¿cuando le empezaba a crecer el pelo? Sí, porque se corta el pelo, ¿no? en capítulos anteriores......  どう読むかわからないので,こうします。[「髪の生え」と入力しオンライン辞書で探す。]あー,はえ[日本語で発話する]でもあるんだ,あー,そうか,でもこれは何ですか。ちゃんと書いたかな?うーん,何か髪の毛が生えること?もうちょっと,何て書いてあるかな……あー,そうか……これがね……この,さいに[日本語で発話する]がくっついているから良くわからないんだけど……あー,そうか,髪の毛が生え始めたとき?そうだ,なぜなら髪を切ります,そうですよね?たしか前の章で……,    
134         えっ?どこで?  
135     Sí, en el capítulo anterior dice que se corta el pelo y se lo corta muy corto, como una niña.Entonces, cuando le empieza a crecer el pelo otra vez, ¿no?, あせをかいたり[日本語で発話する], empieza a sudar, くつやしたぎのなかがもれていく[日本語で発話する], ¿no?, se le van los zapatos y los calcetines también, supongo que de sudar porque este kanji......  はい,前の章で髪を切ったといっていました,しかもすごく短く,小さい女のこのように。だから,また髪が伸び始めた時,ですよね?あせかいたり[日本語で発話する],汗をかき始めて,くつやしたぎのなかがもれていく[日本語で発話する],ですよね?靴や靴下までもがどんどん,多分あせばんで,なぜならこの漢字……,    
136         読めますか。草冠に水でしょうか。  
137     ¿Este?¿もれる[日本語で発話する], o algo así? No......  これですか。もれる[日本語で発話する]か何かかな。いや……,    
138         草,草冠,上の方で……その下が水。  
139     No, es este, y luego hace así y hace algo así.  いや,これはこうで,それからこうして,こんな感じ。    
140         さあ,出るでしょうか。  
141      Ah, sí.  あっ,はい。    
142         知っていますかこの漢字。  
143     Sí, sí, sí, ¿es el de "vapor", no? Bueno, sí, que los...... sí, むれる[日本語で発話する], que del sudor, supongo, los pies...... bueno, no del sudor pero los pies empiezan a...... bueno, aquí pone "cocer", ah, no, los pies sudan, sí, es el verbo para sudar los pies. Cuando le empiezan a sudar los pies...... Poco a poco, おもいだしていく[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。] はい,はい,はい。「蒸気」の漢字ですよね。やれやれ,これは,そう,むれる[日本語で発話する]です。きっと汗ででしょう。足も……まー,汗でではないけど,足も何か始まって,でも,ここに「蒸す」とありますから,あー,違う,足が汗をかく,そう,これは動詞で足が汗をかくという動詞。足が汗をかき始めたとき,……少しずつ,おもいだしていく[日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
144     Ah, かんしょく[日本語で発話する], "sensación", que empieza a recordar, ¿no?, va recordando poco a poco la sensación de que los pies le empiezan a sudar, bueno, dentro de los zapatos y los calcetines le empiezan a sudar los pies y, emmm...... sudar, en general, cuando le empieza a crecer el pelo.  あー,かんしょく[日本語で発話する],「感覚」,思い出し始める,ですね。少しずつ足が汗ばみはじめる感覚を思い出しはじめる,えー,靴や靴下の中で足が汗をかき始めて,えーと……汗をかく,一般的に,髪が生え始めるときに。    
145         髪が生え始めるですか。   
146     Es que no acabo de entender esto qué relación tiene con todo, pero supongo que es eso, ¿no? かみのけのはえさいに[日本語で発話する], さいに[日本語で発話する] es en el momento de algo, entonces かみのけのはえ[日本語で発話する]supongo que será "crecer el pelo". Voy a buscar......  これが他の部分とどういう関係があるのか見えて来ないんですけれど,そういうことなんですよね。かみのけのはえさいに[日本語で発話する],さいに[日本語で発話する]これは丁度その時か何かで,だからかみのけのはえ[日本語で発話する]は多分「毛が生える」となるわけです。ちょっと探してみます……。    
147         髪が生えるとき汗がでるのですか。   
148     Hombre, con el pelo corto se suda menos, ¿no?  でもまー,髪が短かったら余りあせもかかないし,ですよね?    
149         そうですね。  
150     Entonces supongo que...... lo que no sé si es crecer como los dientes, entonces supongo que...... lo que no sé es cómo traduciría este さいに[日本語で発話する] con este verbo porque es おもいだしていく[日本語で発話する], como que va recordando.  ということはもしかしたら……歯が生えるように生えるということかな,そうだとしたら……この,さいに[日本語で発話する]をこの動詞とどうかかわり合わせて翻訳したら良いかがわからないです,というのは動詞が,おもいだしていく[日本語で発話する],思い出すという意味なわけですから。       
151         「おもいだしていく」,この動詞は主動詞ですか。            
152     Sí, porque aquí hay un たり......たり......[日本語で発話する]y おもいだす[日本語で発話する] es "recordar", lo que pasa es que está en presente...... presente un poco futuro, ¿no?, porque していく[日本語で発話する] es como "iré recordando".  そうです,だってここに,たり……たり[下線部を日本語で発話する]があって,それからこのおもいだす[日本語で発話する]の「思い出す」があるわけですから。でもこれ現在になっていて……現在,近未来,ですよね,なぜなら,していく[日本語で発話する]があって,つまり「思い出していく」のですから。    
153         これが夏についての描写があった全部でした。でも[「おもいだしていく」というのは……。   
154     Recordar, sí. Está recordando...... Entonces, claro, va recordando...... es como cuando...... es como la parte que tenía yo antes, hablaba como en futuro pero no hablaba en futuro, o sea era la parte del pasado como si recordase, supongo que aquí ya le ha crecido el pelo.  思い出す,はい。この「思い出している」……つまり,そうか,思い出していく……それはちょうど……前の部分にもあったように,将来のことのようだけれども将来について話しているわけではない,つまり,思い出しているけれど過去においてということで,多分この時はもう髪の毛は生えているのです。    
155     ¿Aquí todo se usa en presente o en pasado? Ah, aquí hay pasado también......    ここは全て現在なのですか,それとも過去なのですか。あー,ここに過去形もある……。   
156     Pero aquí hay あるいていく[日本語で発話する].  でもこれもある,あるいていく[日本語で発話する]。    
157         ここは現在形で,現在…… 。  
158     もらしていく[日本語で発話する].Claro, debe ser......  もらしていく[日本語で発話する]。そうか,ということは……。    
159         全部現在ということですか。  
160     Sí que debe...... sí, quizás sea el presente y están en verano ahora.  そう,きっとそうなんだ……だから,現在だとすると今現在の夏ということです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
161 p.49 売店はホームの真ん中にあって,高層ビルが立ち並ぶ新宿方面にはセを向けて店開きしていた。 Que había tiendas en medio del andén, bueno del andén, de la estación...... y esto...... [暫く無言で読み続ける。]. ホームの真ん中あたりに店があって,まーホームにというか,駅にというか……そして。[暫く無言で読み続ける。]    
162         何を考えていますか。  
163      Los primeros kanjis, el de たかい[日本語で発話する], esto es como el de おみやげ[日本語で発話する], ¿puede ser? ¿no se usa en おみやげ[日本語で発話する] este kanji?  最初の漢字で,たかい[日本語で発話する]という漢字がある言葉の漢字です,これっておみやげ[日本語で発話する]の字ですか,違いますか。おみやげ[日本語で発話する]にこの漢字使いませんか。    
164         この漢字,見えますか。  
165     Es...... "puerta", ¿no?, y así...... es que me suena mucho, este kanji lo he visto...... こうそう[日本語で発話する], ¡ah!, "edificio de gran altura", "rascacielos".  これって……「扉」ですか。何かこれって……見たことあります……こうそう[日本語で発話する],あっ,「高層ビル」,「超高層建築物」。    
166         ビルがくるからね。  
167     Aaah, estaba pensando en ビル[日本語で発話する] de "cerveza", pero eso es ビール[日本語で発話する].  あー,ビル[日本語で発話する]のことを,ビール[日本語で発話する]だと思っていました。    
168         あー,夏だし,ビールと関連つけたのですね。  
169     No sé por qué he visto ビール[日本語で発話する] ahí. Vale, こうそうビル[日本語で発話する], un rascacielos, たちならぶ[日本語で発話する], que está al lado de しんじゅくほうこうにはせなかをむけ......せをむけて[日本語で発話する], que dio la espalda hacia la dirección de Shinjuku donde están todos estos...... [「高層ビル」のこと]donde uno detrás de otro están todos estos rascacielos, todos estos edificios y abrió la tienda. みせ[日本語で発話する], sí, abre la tienda, ¿no?, supongo que es la tienda donde está trabajando, claro, porque es por la mañana. ¿Y dónde estoy?, me he perdido otra vez...... 何で,ビール[日本語で発話する]と見間違えたのかわかりませんが,はい,こうそうビル[日本語で発話する]ですね,超高層建築物,たちならぶ[日本語で発話する]のは,しんじゅくほうこうにはせなかをむけ……せをむけて[日本語で発話する]のすぐそばにあって,つまりこれら[「高層ビル」のこと]がたくさんある新宿の方向に対して背を向けて……そこにはこれらの高層ビルが連なって建っていて,店を開きました。みせ[日本語で発話する],はい,店を開きます。ですよね?恐らくその店というのは働いている店のことで,えー,午前中です。あれ,どこでしたっけ,またどこだかわからなくなりました。    
170 p.49 私は新聞やガムやペットボトルのお茶をあわただしく売る。 わたしはしんぶんやガムやペットボトル......ガム?[日本語で発話する], chicle, quizás, ペットボトルのおちゃをあわただしくうる......あわ......あわただしく......あわただしい[日本語で発話する], "agitadamente", "precipitadamente". Bueno, que vendía periódicos, chicles, botellas de...... bueno, té en botella apresuradamente, una detrás de otra.  わたしはしんぶんやガムやペットボトル…ガム?[下線部を日本語で発話する]たぶんチューインガムのこと,ペットボトルのおちゃをあわただしくうる……あわ…あわただしく……あわただしい[日本語で発話する],忙しく,急いで。まー,新聞やチューインガムやボトルとか,ボトル入りのお茶とかを次から次へと忙しく売っていました。
   
171 p.49 覚えはよく,差し出されたものはほとんど値段をそらで言えるし,納品もてきぱき片付ける。 おぼえは......おぼえはよく[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。]. かたづける[日本語で発話する], algo de ordenar, かたづける[日本語で発話する]. Mmm...... おぼえはよく[日本語で発話する] es que lo recuerda bien, ¿no?, supongo, que recuerda bien algo...... Y ese さしだす[日本語で発話する] en pasiva...... [暫く無言で読み続ける。]. Mmm...... さしだされたものはほとんどねだんをそらで[日本語で発話する], y este そらで[日本語で発話する] no lo entiendo aquí, そらでいえるし[日本語で発話する], que se podía decir. El precio...... そらで[日本語で発話する], pero este no creo que sea el そら[日本語で発話する] de "cielo" porque hubiesen usado el kanji, pero el そら[日本語で発話する] tal cual me dice que es como una interjección, "ea", "toma", "mira". おぼえは…おぼえはよく[日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]かたづける[日本語で発話する],何か整理するとか,かたづける[日本語で発話する]。うーん……おぼえはよく[日本語で発話する]よく覚えているっていうことでしょ?たぶん,何かを良く覚えている……そしてこの,さしだす[日本語で発話する]は受身……。[暫く無言で読み続ける。]うーん。さしだされたものはほとんどねだんをそらで[日本語で発話する],そしてこの,そらで[日本語で発話する],ここのところはちょっとわからないです,そらでいえるし[日本語で発話する],これは言えるということ。値段を……そらで[日本語で発話する],でもこれは「空」のそら[日本語で発話する]ではないと思います,なぜならもしそうであれば漢字を使ったはずだし,でもこの,そら[日本語で発話する]というのは私には間投詞の一種で「ほれ」とか「それ」とか「ほら」。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
       ¿A lo mejor es todo junto? [「そらで」と入力しオンライン辞書で探す。]. ¡Ahh!, de lo que...... de lo que se acordaba, ¿no?  ¡Ah!, そらでいう[日本語で発話する], está aquí, aaah, "hablar de cabeza", anda, vale. Vale, entonces おぼえはよく[日本語で発話する], que se acuerda bien, supongo. Emm...... ¿esto estaba dónde? Claro, おぼえはよく[日本語で発話する], se acordaba bien y podía decir de cabeza los precios de casi todos los productos que ofrecían, o que se ofrecían...... que se presen......  もしかしたら繋がっている?[「そらで」と入力しオンライン辞書で探す。]あー!そのことで……覚えていることで,ですよね,あっ,そらでいう[日本語で発話する],ここにありました,あー,「記憶することで言う」,なーんだ,そうか。はい,わかりました。そうすると,おぼえはよく[日本語で発話する]はよく覚えるということ,たぶん。えーと……これはどこでしたっけ。そう,おぼえはよく[日本語で発話する],良く覚えて,そらで売っている商品のほとんどの値段が言えました,つまり提供された……提示され……。
















   
172     es que esta pasiva aquí, さしだされたもの[日本語で発話する], bueno, de las cosas que vendían o de las cosas que ofrecían a...... de las cosas que se ofrecían a los clientes, supongo que habla de todo lo anterior, de las cosas que vende, しんぶん,ガム,ペットボトルのおちゃ[日本語で発話する], y ないひんも[日本語で発話する], no, ないひん[日本語で発話する] no es stock o とくひん[日本語で発話する], ¿no? No, no es とくひん[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。]. Esta tampoco es, ninguna de las dos.  ここ受身になっているんで,さしだされたもの[日本語で発話する],まー,売り物あるいは提供する商品……お客さんに提供する商品の,たぶん前にあったいろいろなもの,いろいろな売り物,しんぶん,ガム,ペットボトルのおちゃ[下線部を日本語で発話する],それに,ないひん[日本語で発話する],違う,[もう一度「ないひん[日本語で発話する]これはストックではなくて,あるいは,とくひん[日本語で発話する]かな。違う,違う,とくひん[日本語で発話する]ではないです。[暫く無言で読み続ける。]これでもないし,どちらもダメです。    
173         [自分の辞書で探している。]出てきませんか。    
174     No, es que estaba probando a ver si......  ダメです,探してみてはいるんですけれど……。    
175         発音ですか。  
176     Si la encontraba, sí. [暫く無言で読み続ける。].  はい,ありました,はい。[暫く無言で読み続ける。]    
177     のうひん[日本語で発話する], "artículo entregados"...... "artículos entregados", のうひんもてきばき[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。]. "Con soltura".  Sí, no sé, que ordenaba con soltura los...... los...... los productos entregados, pero esto supongo que este かたづける...... [日本語で発話する]bueno, está describiendo su trabajo, ¿no?, supongo que sería ordenar las cosas para que quedasen bien, ordenarlas bien, estos productos que vendían y además y luego que además podía decir de cabeza el precio de casi todos los productos que vendían porque おぼえはよく[日本語で発話する], porque tiene buena memoria, se acuerda viendo las cosas. のうひん[日本語で発話する],「すでに納めた商品」……「すでに納めた商品」,のうひんもてきぱき[日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]「敏捷に」。「敏捷に」,てきぱき[日本語で発話する]。ええ,でもどういうことかな,敏捷に納品を整理するって,想像するに,この,かたづける[日本語で発話する]というのは……そうか,仕事について描写しているということですかね?たぶん,商品を働きやすいように整理するというか,秩序良く整理整頓する,これらの商売品を,そしてその上,ほとんどの商品の値段を空で言えて,なぜなら,おぼえはよく[日本語で発話する],つまり記憶力が良くて,物事を良くおぼえているということです。













                                                                                                                                                                                   
178 p.49 ロゴ入りのエプロンもなかなか似合っている。 [暫く無言で読み続ける。]. Cuando hay tanto katakana...... ロゴはいり[日本語で発話する], ¿no?, エプロン......[日本語で発話する] ah, エプロン[日本語で発話する], mmm...... "delantal". ¿Pero es ロゴいり[日本語で発話する], ロゴはいり[自問自答しながら日本語で発話する]? [「ロゴいり」と入力しオンライン辞書で探す。].  [暫く無言で読み続ける。]カタカナが多いとどうも……ロゴはいり[日本語で発話する]ですよね?エプロン[日本語で発話する]……あー,エプロン[日本語で発話する],うーん……「前掛け」。でもこれはロゴはいり[日本語で発話する],ロゴはいり[自問自答しながら日本語で発話する]?[「ロゴいり」と入力しオンライン辞書で探す。]    
179         出ていませんか。「ロゴ」は知っていますよね。  
180     Como "logo" en español, con el logo de......  Logo, que tenía el logo de la empresa quizá o......  スペイン語の「ロゴ」と同じで,ロゴがついている……多分,会社のロゴのことでしょうか,あるいは何かほかの……。    
181         恐らく。どうして「エプロン」とあるのですか,何か仕事と関係があるのですか。  
182     Sí, supongo que iría vestida......  はい,たぶん服装が……    
183         スペインのキオスクがどうだか覚えていませんが,日本のキオスク,駅のホームの売店のこと覚えていますか。  
184     Sí. はい,覚えています。    
185         どんな服装していましたか。  
186     Mmm...... No me acuerdo, la verdad. Supongo que llevarán algún tipo de uniforme, sí, bueno, supongo que será a lo mejor algo así con un logo, pero no sé por qué dice エプロン[日本語で発話する], porque delantal no me suena que llevaran, sí, era como en los konbini que llevan su uniforme, ¿no? Bueno, que le empieza a quedar bien, parece, なかなか[日本語で発話する], de alguna manera le queda bien.  うーん,正直言って良く覚えていません。なにか制服のようなものを着ていたように思う得ます。そういえば,何かロゴのようなものが付いていたかもしれません。でもどうしてここで,エプロン[日本語で発話する]が出てくるのかわかりません。なぜなら前掛けをしていたようには思えませんし,そうか,コンビニの人のような制服,ですね?それで,似合っている,なかなか[日本語で発話する],まー,結構それなりに似合っているということです。







   
187 p.49 毎日同じ時間に同じお茶を買っていくおじさんとか,電車町の間にささっと化粧する女の人を見て,働くってこういうことか,とぼんやり思う。 Cada día a la misma hora...... [暫く無言で読み続ける。]. Vale...... bueno, que cada día, a la misma hora...... bueno, no, que miraba a...... cada día, bueno, a los abuelitos que cada día a la misma hora compraban...... o el abuelito, que cada día a la misma hora compraba el té y a las mujeres que se maquillaban, ささっと [日本語で発話する]supongo que será como deprisa, ¿no?, mientras esperaban el tren. はたらくってこういうことか,と...... [日本語で発話する]bueno, que piensa...... este ぼんやり [日本語で発話する]たsiempre...... se me olvida. [「ぼんやり」と入力しオンライン辞書で探す。]. Y con みる [日本語で発話する]también se puede usar ぼんやり[日本語で発話する], creo, ¿no?   毎日同じ時間……。[暫く無言で読み続ける。]あー,そうか,毎日同じ時間に……違います,そうじゃなくて,毎日見ていました……,つまり,毎日同じ時間に買い物をする老人たち……か,おじいさんはお茶を毎日同じ時間に買って,女の人たちは化粧をします,ささっと[日本語で発話する]たぶん,手早くかな?電車を待つ間に急いですることだと思います。はたらくってこういうことか,と……[下線部を日本語で発話する],まー,考える……この,ぼんやり[日本語で発話する],いつも忘れちゃうんですけれど。[「ぼんやり」と入力しオンライン辞書で探す。]それに,みる[日本語で発話する]と一緒にもこの,ぼんやり[日本語で発話する]は使いますよね。    
188         「ぼんやりみる」ですか。  
189      Mmm...... Sí......  うーん,はい……    
190         うーん,そうですね。  
191     Porque es que ya me salió en la parte...... sí, se me olvida siempre, ¡ah!, "sin prestar atención", bueno, que pensaba distraídamente...... Bueno, pensaba distraídamente sobre estas cosas...... claro, es que...... こういうことか[日本語で発話する], pensaba distraídamente sobre trabajar y mirar a...... claro, lo entiendo pero no sé cómo......  と言うのは前にも出てきたような気がするんです……忘れちゃったんですけど,あっ,「しっかり注意しないで」,そう,なんか散漫な感じで……そうだ,これらのことをぼんやりと考えていて……でもこの,こういうことか[日本語で発話する]は……仕事のことをぼんやり考えていた……そう,わかるんですけど,どうやって……。






                                                                                                                                                                                                                               
192         わかるんですね。  
193     Sí, porque es...... ella [小説の主人公のこと]piensa sobre esto, とぼんやりおもう[日本語で発話する], piensa distraídamente, supongo que mientras trabaja......  はい,なぜなら……彼女[小説の主人公のこと]はそのことをぼんやりとおもう[日本語で発話する]考える,ぼんやりと考える,たぶん働きながらでしょう……。    
194     ¿Qué piensa?    何を考えますか。           
195     Sobre estas cosas, pues piensa en...... [暫く無言で読み続ける。]. ¡Ah, qué tonto!, no, que...... bueno, que mira a la abuelita, o sea, mira a las mujeres estas que se maquillan mientras esperan el tren y mira a los abuelitos o el abuelito que compra el té a la misma hora, y entonces ella piensa distraídamente "ah, esto es trabajar" o "trabajar es esto", ¿no?, はたらくってこういうことか[暫く無言で読み続ける。], "esto es trabajar, supongo", claro. [暫く無言で読み続ける。].  だからこれらのことです……つまり……。[暫く無言で読み続ける。]あっと,うっかりしていた,そうじゃなくて,おばあさんを見て,つまり,電車を待つ間に化粧をする女の人たちや同じ時間にお茶を買うおじいさんかおじいさんたちを見て,彼女はぼんやりと「あー,これが働くということ」あるいは「働くと言うのはこういうこと」と考えます。ですよね?はたらくってこういうことか[日本語で発話する],「思うにこれがはたらくということ」,わかりました,はい。[暫く無言で読み続ける。]    
196         ちょっと待って,どうして今わかりましたか。「はたらくってこういうことか」。「はたらく」ですよね,どうしてそれがわかったのですか。  
197     Porque me he dado cuenta que este はたらく[日本語で発話する] no pertenece a esta frase anterior. なぜならこの,はたらく[日本語で発話する]は前の文にかかっていないと言うことに気が付いたからです。    
198         あー,「とか……とか……」こういうことですか。          
199     Sí, porque al principio pensaba que todo esto iba junto, desde que empezaba hasta el はたらくって[日本語で発話する], pero no, o sea es ella[小説の主人公のこと], en este momento piensa distraídamente...... ehh...... "ah, ¿trabajar es esto?" y mira a las mujeres que se maquillan en el andén...... はい,初めはこれらはつながっていると思っていました。初めからはたらくって[日本語で発話する]までずっとつながっていると最初は思っていました,でも違っていて,それは彼女[小説の主人公のこと]が,彼女がこの瞬間ぼんやりと考えます……えー,「あっ,働くとはこのことか」そしてホームで化粧する女の人たちを見ます……。    
200      




つまり,「見て」,句読点,そうここまでが一つだ,ここに区切りがあって,ということに気が付いたわけですね。はい,わかりました。  
201 p.49 駅員さんの見分けもつくようになった。 みわけ [日本語で発話する]también...... ¿みわけ [日本語で発話する]puede ser algo de apariencia o algo así? [「みわけ」と入力しオンライン辞書で探す。]. "Distinction"...... ¿cómo es la frase? えきいんさんのみわけもつくようになった[日本語で発話する], y este つく [日本語で発話する]tampoco...... sin kanji...... Si no podría ser...... [「みわけもつく」と入力しオンライン辞書で探す。]. Ah, bueno, pero con も [日本語で発話する]no va a salir...... No, pero de みわけ[日本語で発話する]...... みわけがつく[日本語で発話する], ahora sí...... aaah, claro, "distinguir", que empezó a ser capaz de distinguir a los えきいんさん[日本語で発話する], a los empleados de la estación.  みわけ[日本語で発話する],同様に……みわけ[日本語で発話する],たぶん何かの見た目とか様子とか……。[「みわけ」と入力しオンライン辞書で探す。]「識別」……文はどんな文でしたっけ。えきいんさんのみわけもつくようになった[日本語で発話する],この,つく[日本語で発話する]も……漢字ではないですね……,じゃなかったら,もしかして。[「みわけもつく」と入力しオンライン辞書で探す。]あー,そうか,でも,も[日本語で発話する]があると出てこない……いや,でも,みわけ[日本語で発話する]で……みわけがつく[日本語で発話する],今度はやっと……あー,そうか,「識別する」,えきいんさん[日本語で発話する]を識別できるようになりました。    
202         どのように識別しますか。  
203     Bueno, está el kanji de みる[日本語で発話する], o sea que supongo que los distingue, ¿no?, sabe quién es quién o......  そうですね,この,みる[日本語で発話する]の漢字,つまり誰が誰だか見てわかるようになるということです。でしょ?誰が誰だか……。    
204         誰が駅員かわかるということですね。   
205     Claro, es que dice えきいんさんのみわけもつくようになった[日本語で発話する] y みわけがつく[日本語で発話する] es "distinguir"...... pero, claro, es えきいん[日本語で発話する]...... sí, ¿no?, que es capaz de......Claro, que ella[小説の主人公のこと] sabe...... a lo mejor sabe quiénes son los えきいんさん[日本語で発話する] y quiénes......  Y quiénes son clientes, exacto, ¿no? そうです。えきいんさんのみわけもつくようになった[日本語で発話する],それに,みわけがつく[日本語で発話する]というのは「識別する」……それに,えきいん[日本語で発話する]……そうです。彼女[小説の主人公のこと]は……たぶん誰が,えきいんさん[日本語で発話する]が知っていて,そして誰がお客さん知っているということです。ですよね?    
206         はい.それでは次に進みましょう。    
207     ¿Sí?, parece que no...... いいですか?何だかちがうような……














                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
208 p.49 一番えらい人らしい一條さんは,毎朝ホームの一番端に立ち,帽子のかぶり方にも貫禄がある。 [暫く無言で読み続ける。]. Eso no sé qué es...... espera, voy a usar...... es que me estoy quedando sin batería en el [聞き取り不明な言葉] y en el móvil tengo. A ver...... mmm...... ah, esto debe ser un nombre porque tiene un さんは[日本語で発話する], ah, claro, es el いちばんえらい, いちばんえらい[日本語で発話する]...... ¡ah!, いちばんえらいひとらしい[日本語で発話する], claro, estaba pensando ひとらしい[日本語で発話する] pero no, es todo lo demás también, sería un monstruo o algo. Que no sé quién que era...... bueno, un hombre.      [暫く無言で読み続ける。]これが何だかわかりませんが……ちょっと待ってください……電池がなくなってしまっているみたいで[聞き取り不明な言葉],携帯電話のもあります。えーと……うーん……あっ,これはきっと人名ですね,というのは,さんは[日本語で発話する]が付いているので,あっ,そうですね,これは,いちばんえらい,いちばんえらい[下線部を日本語で発話する]……あっ,いちばんえらいひとらしい[日本語で発話する],そうか,ひとらしい[日本語で発話する]と読み取ってその意味を考えていたのですが,そうではなくて,前とずっとつながっていて,つまり第一人者か何かだと思いますが,誰だったなのかわからないくて……えー,まー,ある人物です。                                                                                                                                                                                                                                                 
209     Un hombre que se llama eso.   そう呼ばれている人なのですね。  
210     Sí, que...... pero no han puesto el kanji...... no han puesto lectura, bueno, que era el que parecía que era uno de los más altos cargos o de los que estaban más arriba cada mañana. ホームのいちばん[日本語で発話する]...... este también se me olvida cómo se lee pero es el borde o el lateral de algo...... ¿すみ[日本語で発話する], puede ser?, no...... ¿はし[日本語で発話する]?, pero bueno es el lateral de algo, sí, que estaba de pie en el lateral...... el primero, ¿no?, en estar plantado ahí de pie, はい,でも漢字がなくて……振り仮名が振られていないし,要するに,役職の中で一番上の人のようですが,毎朝ホームの,いちばん[日本語で発話する]……これ[「端」のこと]もどう読むのか忘れましたが,意味は縁とか横脇とかで……すみ[日本語で発話する]だったかな……ちがったかな……はし[日本語で発話する]だったかな?まー,いずれにしても何かの横側で,そう,そこに立っていて……一番,ですか?そこに立っている状態で,    
211     y esta es ぎんこ [日本語で発話する][「ぎんこ」は小説の主人公が同居するおばあさんの名前を表す]...... ぎんこの[日本語で発話する]...... ぎんこのかぶりかた[日本語で発話する]. ¿ぎんこ[日本語で発話する]? ¿No?, ¿no es ぎんこ[日本語で発話する] esto? ¡Ah, no!, esto es ぼうし[日本語で発話する].  それは,ぎんこ[日本語で発話する][「ぎんこ」は小説の主人公が同居するおばあさんの名前を表す]……ぎんこの[日本語で発話する]……ぎんこのかぶりかた[日本語で発話する]。ぎんこ[日本語で発話する]?おかしいな。そうですか?これはぎんこ[日本語で発話する]ではありませんか。あっ,違う!これは,ぼうし[日本語で発話する]だ!    
212         どうして混同したのですか。   
213     Porque...... sí, porque ahora he visto bien esto...... no, es que...... porque el こ[日本語で発話する] de ぎんこ[日本語で発話する] es este, ¿no?, ¿no  es こども[日本語で発話する] なぜかというと……今ははっきりと見えるけど,この「こ」は,ぎんこ[日本語で発話する]のこ[日本語で発話する]ですよね,こども[日本語で発話する]の「こ」ですよね。    
214         あー,それで「ぎんこ」ですか。  
215      sí, el ぎんこ[日本語で発話する] el nombre de......  はい,その,ぎんこ[日本語で発話する]という名前で……,    
216         おばあさんの名前ですね。  
217     ? Sí, de おばあさん[日本語で発話する], sí, sí, sí...... ¡Aaah!, vale, vale, こ[日本語で発話する] del nombre de mujer. He visto かぶりかた[日本語で発話する] y me he dado cuenta que es un sombrero. ぼうしのかぶりかたにも[日本語で発話する]...... emm...... bueno, que la manera de llevar los sombreros o la manera de llevar el sombrero...... pero esto...... えらいひと[日本語で発話する], ¿no? está hablando del えらいひと. えらいひと[日本語で発話する], sí...... ¡ah!, a lo mejor llevaba algún sombrero especial o...... es que nunca he visto estos kanji juntos...... no, esto así no es...... ay...... mmm...... no, el primero no lo he escrito bien...... [暫く無言。]. Claro, debe ser algo que lo distinga, ¿no?, el segundo kanji es せん [日本語で発話する]pero el primero no sé qué es...... [暫く無言で読み続ける。]. はい,おばあさん[日本語で発話する]の,はい,はい,そうです……あー,そうか,そうか,こ[日本語で発話する]って,女の人の名前のですよね。かぶりかた[日本語で発話する]を見て,帽子だと気がつきました。ぼうしのかぶりかたにも[日本語で発話する]……うーん,まー,帽子のかぶりかたというか,ある特定の帽子をかぶる方法というか……でもこれは……えらいひと[日本語で発話する]ですよね,えらいひと,えらいひと[下線部を日本語で発話する]について話しているわけで,うん……あっ,もしかしたら何か特別な帽子をかぶっていて……これらの漢字で組み合わされている熟語を見たことがないなー……これはこうじゃないし……あれ……うーん……間違えた,最初の筆順間違えた……。[暫く無言。]そうか,きっとなにか,見分けるとか,ですよね。二番目の漢字は,せん[日本語で発話する]で,でも最初の漢字が何だかわからない……。[暫く無言で読み続ける。]













                                                                                                                                                                                                   
218      ¡かんろく[日本語で発話する]!, かんろくがある[日本語で発話する], como con dignidad, con presencia, con...... que llevaba el sombrero con...... bueno......  かんろく[日本語で発話する]か!かんろくがある[日本語で発話する],威厳をもってというか,存在感のあるというか,そういう感じで帽子をかぶっている……そうか……。    
219         帽子のかぶり方ですか。  
220      Sí, bueno, que llevaba el sombrero con cierto aire de distinción, ¿no?, de clase...... De que es えらい[日本語で発話する], ¿no? Sí, porque es el...... como uno de los jefes. はい,そうです,帽子を普通とは異なる卓越した感じでかぶっている,かな?なにか階級を感じさせる……えらい[日本語で発話する]階級の,かな?そうです,なぜならそれは指導者のかぶり方だからです。


                                                     
221 p.49 初日から,慣れないわたしを気にかけてくれ,今でも朝の挨拶はかかさない。 Y entonces, a partir del primer día...... いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する], ¿que no la saluda?, no, ¿qué es かかす[日本語で発話する]? [暫く無言で読み続ける。]. Ah, que se olvida. Desde el primer día, なれないわたし[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。]. A ver esta frase...... Claro, dice incluso...... いまでもあさのあいさつはかかさない[暫く無言で読み続ける。], vale, que incluso hoy o esta mañana, no, incluso hoy el saludo por la mañana...... se ha olvidado de hacerme el saludo por la mañana...... se ha olvidado de hacer el saludo por la mañana...... claro, y este きに[日本語で発話する], claro...... y ese わたし[日本語で発話する] supongo que será Chizu[小説の主人公のこと]...... きにかけてくれ[日本語で発話する]. No repara en ella, ¿no?, きにかける[日本語で発話する]. そして最初の日から……いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する],あいさつしない?あれ?かかす[日本語で発話する]ってなんだろう。[暫く無言で読み続ける。]あー,忘れるということか。最初の日から,なれないわたし[日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]さーて,この文は……そうか,それにこうも言っています……いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する],つまり,今日,あるいは今朝も含んで……いや,今日も朝の挨拶……私に朝の挨拶をするのを忘れた……朝挨拶をするのを忘れた……そう,そしてこのきに[日本語で発話する],そう……それにこの,わたし[日本語で発話する]というのは知寿(ちず)[小説の主人公のこと]をさしていると思いますが……きにかけてくれ[日本語で発話する]。彼女のことを考慮しない,かな?きにかける[日本語で発話する]。    
222         この「くれ」というのは?   
223     Sí, el くれ[日本語で発話する] es porque es hacia Chizu, es Chizu la que está hablando pero, きにかける[日本語で発話する], ahora...... [きにかける」と入力しオンライン辞書で探す]. Sí, que no se preocupa, que no le presta atención, supongo...... lo que no entiendo es ese なれない[日本語で発話する]...... ah, bueno, que...... bueno, que no lo ha hecho desde el primer...... bueno, ¿eso es なれない[日本語で発話する] o no es なれない[日本語で発話する]?, porque a lo mejor no es なれない...... [暫く無言。]. Sí, es なれる[日本語で発話する].  はい,この,くれ[日本語で発話する]というのは知寿に向けてで,知寿が話者になっているから,きにかける[日本語で発話する]は,つまり……[きにかける」と入力しオンライン辞書で探す]。はい,注意を払わないとか心配しないと言う意味だと思いますが……わからないのはこの,なれない[日本語で発話する]……あー,それは……つまり,最初からしていなくて……それで,これは,なれない[日本語で発話する]なのか,それとも,なれない[日本語で発話する]ではないのか……。[暫く無言。]そうか,これは,なれる[日本語で発話する]です。    
224         「なれる」「なれない」どちらですか。  
225     Sí, entonces es なれない[日本語で発話する], pero claro, なれない[日本語で発話する] ahí...... claro, porque esto debe ir junto...... [暫く無言で読み続ける]. Mmm...... claro, es que este なれない[日本語で発話する] no sé si va con わたし[日本語で発話する] solo o va con toda la frase.  そう,だから,なれない[日本語で発話する]です。でもはっきり,なれない[日本語で発話する]ですが,あそこに……そうですよ,これは一緒に続いてなければいけないんですよ……[暫く無言で読み続ける],うーん……そうか,この,なれない[日本語で発話する]は,わたし[日本語で発話する]だけにかかっているのか,文全体にかかっているか,わかりません。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   あー,「なれない」がどこに係っているかですね。                                              
226         あー,「なれない」がどこに係っているかですね。     
227 p.49 初日から,慣れないわたしを気にかけてくれ,今でも朝の挨拶はかかさない。 Sí, si modifica solo a なれないわたし[日本語で発話する], pero なれないわたし[日本語で発話する] no creo que sea...... bueno, puede ser que aún no esté acostumbrada al trabajo, ¿no?, y entonces es como novata, quizás なれない[日本語で発話する] funcione como......  はい,もし,なれないわたし[日本語で発話する]だけを修飾するなら,でも,なれないわたし[日本語で発話する]が……そうなるとは思えないし……まー,まだ仕事に慣れていない,ということですね。つまり,新米だから,たぶんこの,なれない[日本語で発話する]は何かのように……機能して。      
228         新米とか。   
229     Sí, ay, espera, aquí...... a veces hay algunos verbos, ¿no?, que son como un adjetivo o que funcionan como un adjetivo establecido, entonces no sé si なれない[日本語で発話する] será uno de ellos y aparecerá en plan...... [「なれない」と入力しオンライン辞書で探す。]. Algo así, pero parece que no.   はい,そうです,あれ,ちょっと待って,ここに……動詞があることがありますよね,形容詞のような,形容詞のように働いて,つまりこの,なれない[日本語で発話する]はそういう働きを持つ動詞かも知れなくて,このような形で現れるということでしょうか。[「なれない」と入力しオンライン辞書で探す。]何かこんなかな,でも違うようです。       
230         見つかりませんか。   
231     Mmm......  Pero no sale en negativo.  うーん……否定形では出ていません。    
232         否定形では出ないのかもしれませんよ。   
233     Yo diría que sí...... Voy a poner Kotobank por si acaso, porque a veces en Kotobank sí que...... [ネットの検索画面にコトバンクではありませんかと表示される。][「なれない」と入力してコトバンクで探す。]. A ver aquí...... siempre trabajo así. No, encuentra なれなれ[日本語で発話する]. Espera que tengo que escribir en japonés...... a lo mejor no y estoy yo equivocado y estoy buscando algo que no existe. Claro, suele ir con algo に[日本語で発話する] delante, ¿no?, no sé qué になれないひと[日本語で発話する].  いや,ありそうに思います……念のためコトババンクを見てみます。時々コトババンクで見つかることがありますから……[ネットの検索画面にコトバンクではありませんかと表示される。][「なれない」と入力してコトバンクで探す。]どうかな……いつもこんな感じで探すんですけど,ダメですね,見つかりません。なれなれ[日本語で発話する]。もしかしたら日本語で入力しないと……そうじゃないのかも,もしかしたら僕が間違えたのかな,存在しないものを探しているのだろうか。そうか,普通,に[日本語で発話する]を前に入れて探すんだ,でしょ?何になれないひと[日本語で発話する]なのか分かりません。    
234         でも「なれないひと」じゃ……。  
235     Sí, pero なれないひと[日本語で発話する] sale, sí, pero...... o sea si hubiese un に[日本語で発話する] delante sí que lo vería claro porque diría a qué no está acostumbrada pero supongo que se puede interpretar, ¿no?, que es novata, que está aprendiendo......  そう,なれないひと[日本語で発話する]出ますけど,でも……だからもし,に[日本語で発話する]が前にあったとしたら,ちゃんと何に慣れなかったかがわかったはずですけど,まー解釈は出来ると思いますが,ですよね。新米で覚えている最中ですから……。     
236         「慣れないわたしを」だから……。    
237     Sí, lo que me pregunto ahora es si este なれない [日本語で発話する]modificaba solo a わたし[日本語で発話する] o era un なれない [日本語で発話する]que modificase a lago más grande, a una frase más grande, pero creo que solo modifica a わたし[日本語で発話する], vale.  はい,今の疑問点はこの,なれない[日本語で発話する]が,わたし[日本語で発話する]だけを修飾するのか,それともこの,なれない[日本語で発話する]はもっと長い文全体を修飾するかなんですが,ここは,わたし[日本語で発話する]だけですね。はい,そうだと思います。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
238 p.49 中年だけれども,いつ見てもきりっとしていて爽やかだ。 [暫く無言で読み続ける。]. A ver eso...... No sé cómo se escribe este kanji, es que no lo veo bien.Son como crucecitas.  [暫く無言で読み続ける。]これは……この漢字はどう書くのかわからないなー,というか良く見えません。十字が幾つもあって。    
239         「あっこれ?」あー。  
240     Sí, さ[日本語で発話する]......, ¿qué? さわやか[日本語で発話する], pero...... さわやか[日本語で発話する]......  はい,さ[日本語で発話する],何ですか,さわやか[日本語で発話する]でも……さわやか[日本語で発話する]……。    
241         何が「爽やか」なんですか 。     
242     El ちゅうねん[日本語で発話する], ¿no?,  その,ちゅうねん[日本語で発話する],ですよね。     
243         「中年」って誰ですか。                            
244     ちゅうねん[日本語で発話する] es como de mediana edad, ¿no?, o sea, una persona de mediana edad, entonces supongo que como[聞き取り不能な言葉]  estaba hablando del えきいんさん[日本語で発話する] este, el いちばんえらいひと[日本語で発話する], entonces supongo que habla de él, ¿no? ちゅうねんだけれでも,いつみても[日本語で発話する]...... ese いつみても[日本語で発話する]es "lo mirases", "cuando lo mirases" o algo así...... きりっとしていて[日本語で発話する], bueno, que tiene este aire fresco, joven, ¿no?, quizá, que no parece un señor mayor.      ちゅうねん[日本語で発話する]というのは中間の年配者,ですよね。つまり,大人で普通の年配の人,ですから思うに[聞き取り不能な言葉],えきいんさん[日本語で発話する]について話していたわけですから,多分この,いちばんえらいひと[日本語で発話する]のことだと思います。そうですよね。ちゅうねんだけれども,いつみても[下線部を日本語で発話する]……この,いつみても[日本語で発話する]は,「それをみても」,「それを見ると」あるいは何かこんな……きりっとしていて[日本語で発話する],そうか,何かすっきりした,若々しい感じ,かな?もしかしたら,年配者には見えないということでしょうか。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
245         「爽やかだ」だから,そうかもしれませんね。  
246     Sí, sí, es que さわやか[日本語で発話する]...... mmm...... me estoy quedando sin pilas.  はい,はい,さわやか[日本語で発話する]というのは,うーん,もう頭のバッテリーが切れてきました。    
247 p.49 その他,若いアルバイトが何人かいた。 Y a parte de eso, ¿no?, claro, pero no entiendo esto.そのた[日本語で発話する], "además", ¿no?, o "a parte de eso". わかいアルバイトがなんにんかいた[日本語で発話する]. [暫く無言で読み続ける。]. Y esto no es una pregunta......  そのほかに,ですよね?そう,でもこれわかりません。そのた[日本語で発話する],「それに」ですよね,あるいは「そのほかに」。わかいアルバイトがなんにんかいた[日本語で発話する]。[暫く無言で読み続ける。]これは質問じゃないですよね……。    
248         えっ,質問かどうか,ということですか。  
249     No, no es, digo. いいえ,そうじゃないです。    
250         あー,「何人か」の「か」のことですか。  
251      ¡Ah, es か[日本語で発話する], pensaba que era が[日本語で発話する]! , なんにんかいた[日本語で発話する], ah, no, entonces es como que hay varios, ¿no?, ¿o algo así?, なんにんか[日本語で発話する]. [「なんにんか」と入力しオンライン辞書で探す。]. Mmm...... vale. Es que lo he leído mal, pensaba que era...... claro, なんにんかいた[日本語で発話する], bueno, que a parte de eso, en el trabajo había bastantes personas...... bueno, en el バイト[日本語で発話する] este que estaba haciendo había gente joven. あっ,これは,か[日本語で発話する]ですか,が[日本語で発話する]かと思っていました。なんにんかいた[日本語で発話する],あー,じゃそうじゃなくて,数人がいたということ,そんな感じですね?なんにんか[日本語で発話する]。[「なんにんか」と入力しオンライン辞書で探す。]うーん,そうか,どうも読み違えたらしいです。考え違いで……そうか,そうですね,なんにんかいた[日本語で発話する],そのほかに仕事場にはいろいろな人がいて……そう,「バイト」なんかは若い人たちがしていたということ。    
252         この辺の文はあんまりはっきり理解できなかったようですね。  
253     Sí. はい。    
254         もう一度初めから読み直してみたら,考えが整理できるかも知れませんね。  
255 p.49 (一番えらい人らしい一條さんは,毎朝ホームの一番端に立ち,帽子のかぶり方にも貫禄がある。初日から,慣れないわたしを気にかけてくれ,今でも朝の挨拶はかかさない。)
A ver, えきいんさんのみわけもつくようになった[日本語で発話する], vale, pues, esto lo he entendido como que empezó, ¿no?, o empezó a...... se dio cuenta de quién era el えきいんさん[日本語で発話する], lo distinguió. いちばんえらいひとらしい[日本語で発話する], este señor, que era el que parecía el cargo más alto, cada mañana estaba de pie en el borde del andén...... era el primero en estar de pie en el borde del andén y llevaba un sombrero con distinción o tenía un cierto aire distinguido con la forma de llevar el sombrero o algo así, y eeeh...... desde el primer día...... あいさつはかかさない[日本語で発話する]que, bueno...... no, esto empezaría aquí, いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する], que incluso hoy no le ha hecho...... se ha olvidado de hacerle el saludo de por la mañana...... claro, es que esta frase...... さーてと,えきいんさんのみわけもつくようになった[日本語で発話する],では,これは始めたというように理解しましたということですが,あるいは,えきいんさん[日本語で発話する]が誰だったか気が付き始めた,それを区別したということです。いちばんえらいひとらしい[日本語で発話する],この男性は最も高い位の人のように見えて,毎朝ホームの端に立って,一番にホームの端に立って,目立つ帽子のかぶり方をして,あるいはそのかぶり方も特別な感じか何かで,えーと,最初の日から……あいさつはかかさない[日本語で発話する],つまり……ちがった,ここから始まるはずで,いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する],きょうも行わなかった……朝の挨拶をするのを忘れた……そう,この文なんですよ……。   行番号208から始まる文章[一番えらい人らしい一條さんは,……]へ戻って読み直す。
256         少しおかしくないですか。   
257     Sí, es ella[小説の主人公「智寿」を指す] la que se olvida, ¿no?, supongo......  はい,挨拶を忘れたのは彼女[小説の主人公「智寿」を指す]の方で,ですよね?推測ですが……。    
258         彼女が挨拶するのを忘れるのですか??  
259     De saludarle a él[「上役の男性」のこと], quizá...... ¿no?, o él se olvida a ella, no lo sé, no porque dice なれないわたし...... なれないわたし[日本語で発話する] es ella, をきにかけてくれ.  彼[「上役の男性」のこと]に挨拶するのを忘れる,たぶん……違いますか?あるいは彼が彼女に挨拶を忘れる,わかりません,というのは,なれないわたし……なれないわたし[下線部を日本語で発話する]というのは彼女ですから。をきにかけてくれ[日本語で発話する]。    
260         この「気にかけてくれ」というのはどういう意味ですか。   
261     Preocuparse por alguien o......  誰かのことを心配する……。    
262         誰が誰のことをですか。「駅員さん」が彼女のことを,「偉い人」が彼女のことを気にかけるのですか。    
263     No, el えらいひと[日本語で発話する] no se preocupa de......  いいえ,このえらいひと[日本語で発話する]は心配しません……。    
264     ¿No se preocupa de él o de ella?    彼のことを心配しないのか,彼女のことを心配しないのか,どちらですか。  
265     A ver es かけてくれ[日本語で発話する], por lo tanto es hacia ella, porque el なれないわたし[日本語で発話する] es Chizu, dice わたしを[日本語で発話する].    えーと,かけてくれ[日本語で発話する]だから,彼女に対してで,なぜなら,なれないわたし[日本語で発話する]というのは知寿だし,わたしを[日本語で発話する]と言っています。    
266     Además es わたし, ¿no?,    その上わたし[日本語で発話する]ですしね。  
267      Sí, si fuera él a lo mejor diría otra cosa, entonces...... なれないわたし[日本語で発話する], bueno, que se da cuenta de que está ahí, quizá, ¿no?, o...... no sé, no lo veo......  Quizá, sí, quizá en otro momento sí que...... o sea, a veces a veces lo que me pasa si me obceco con algo no lo veo y luego a lo mejor pasa un rato y sí que lo veo más claro pero...... o sea, esta frase es いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する], ¿no?, あさのあいさつはかかさない[日本語で発話する] sería como no saludar a alguien, ¿no?,  はい。もし彼だったら,違う言い方をしたかも知れないし,それに……なれないわたし[日本語で発話する],だから,そこにいたことに気が付いて,ですよね?あるいは……わからない,つかめないな……もしかしたら,そう,もしかしたら別の時点で,もし……つまり,時々,時々見失うと言うか,幻惑すると言うか,そういうことが起こって,少し時間がたってから,後で閃くということがあるんですが……で,この文は,いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する]ですよね,あさのあいさつはかかさない[日本語で発話する]の意味はだれかに挨拶しないということ,ですよね,






                 
      supongo...... かかさない[日本語で発話する]. Es que かかす[日本語で発話する] ponía que era...... かかす[日本語で発話する]...... de afirmativo かかす[日本語で発話する] es...... y esto es negativo, ¿eh? Ah, かかす[日本語で発話する] aquí pone...... ah, かかさない[日本語で発話する] es que no puede...... me pone un ejemplo con el café, かかすことはできない[日本語で発話する], "que no puede faltar" algo...... entonces かかす[日本語で発話する] es que falta algo, かかさない[日本語で発話する] es que no falta algo, vale, vale, vale. Ah,  推測するに……かかさない[日本語で発話する]。かかす[日本語で発話する]というのは,かかす[日本語で発話する]と出ていて……かかす[日本語で発話する]は肯定で……これは否定形で,えっ,あっ,かかす[日本語で発話する],あー,ここは,かかさない[日本語で発話する]になっている,つまりできないということ……コーヒーの例文で,かかすことができない[日本語で発話する],なしではいられない……つまり,かかす[日本語で発話する]はない,不足すると言う意味だから,かかさない[日本語で発話する]は不足しない,ないことはないとなる,そうか,そうか,そうだったのか,あー,





   
271     いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する] que hoy tampoco ha faltado, ¿no?, el saludo por la mañana, o sea que sí la ha...... いまでもあさのあいさつはかかさない[日本語で発話する]だから,今日もかかすことなかった,ですよね,朝の挨拶は,つまり彼女に……    
272         挨拶はしたのですか,しなかったのですか。  
273     Sí, hubo saludo. はい,挨拶しました。    
274         挨拶したのですね。                           
275     Hubo saludo, sí, sí que hubo saludo. Vale, vale, ahora creo que sí que lo entiendo. Vale, que desde el primer día, ella que aún no está acostumbrada a este trabajo, que es nueva o lo que sea, el hombre este, el いちばんえらいひと[日本語で発話する], きにかけてくれ[日本語で発話する], que...... se ha percatado de que ella está ahí como...... o sea, sabe que está ahí o la ha visto ahí y que hoy tampoco se ha olvidado de saludarla o también la ha saludado o algo así.  挨拶しました,はい,はい,挨拶しました。そうです,そうです,やっとわかりました。そうすると,最初の日から,彼女はまだこの仕事になれていなくて,新米でもあったので,このいちばんえらいひと[日本語で発話する]は,きにかけてくれ[日本語で発話する],えー,彼女がそこにいることに気がついて,知っていて,今日も忘れずに挨拶をしたということです。      
276         「かかさない」の意味にどうしてきがつきましたか。            
277     Porque he pensado que かかさない[日本語で発話する] siendo negativo...... o sea かかす[日本語で発話する] es que falta algo y かかさない[日本語で発話する] es que no falta algo, entonces lo he confundido, lo he pensado al revés porque lo he leído mal.  かかさない[日本語で発話する]が否定形でありながら……つまり,かかす[日本語で発話する]の意味が何か足りないだから,かかさない[日本語で発話する]は,足りなくないということなのです。読み違いをして意味を反対にとってしまい,私は混同してしまったのです。    
278         それで「かけてくれ」の意味もしっくりこなかったのですね。        
279 p.49   Vale, claro, y entonces dice que...... claro, de aquí saca esta conclusión o esta idea, ¿no?, que es un hombre de mediana edad pero que aun así tiene este aire de freso. Y ese きりっとして[日本語で発話する] sí que no...... no sé cómo...... [「きりっとする」と入力してオンライン辞書で探す。].  はい,そうです,それで,ここで結論というかまとめの考えになって,それは中年の男性ですが,爽やかな感じがある人。でもこの,きりっとして[日本語で発話する]というのは……何と言ったら良いのか……。[「きりっとする」と入力してオンライン辞書で探す。]
                                                                                                                                                                                                                                                                                                               行番号238の文を読み返す。
280         あー,これは擬態語ですね。  
281     Sí, las onomatopeyas son complicadas. Bueno, como elegante, ¿no?, sí, que viste elegante, con cierta elegancia y como antes hablaban del sombrero quizá vayan por aquí los tiros.  Y además es un hombre fresco, un hombre...... A pesar de que sea ちゅうねん[日本語で発話する]. Vale, y además, そのた[日本語で発話する], ¿no?, supongo que además pues hay varias personas jóvenes, ¿no?, haciendo バイト[日本語で発話する] en este sitio. Entonces Aaah...... se da cuenta de la apariencia, ¿no?, quizá o......  はい,擬態語はややこしいです。まー,優雅というか,でしょ?着こなしもエレガントな感じで,前にも帽子のところでもあったように,同じような感じで。それに爽やかな人で……ちゅうねん[日本語で発話する]であるにもかかわらず。それに,そのた[日本語で発話する],ですよね,たぶん他にも若い人たちがいて,ですよね?この場所で,バイト[日本語で発話する]をしている。それで,あー……見た目の違いに気が付いた,かな?たぶん……。    
282         ここはもしかしたら複数かもしれませんね。  
283     えきいんさん[日本語で発話する]?, deberían...... aaah......   えきいんさん[日本語で発話する]ですか。だとすると……あー……。    
284         前にあなたに何を,誰と区別するのかと聞きましたよね。         
285     Aaah, porque este es el いちばんえらいひと[日本語で発話する], hay más, vale, vale, hay más えきいんさん[日本語で発話する] pero él es el いちばんえらい[日本語で発話する]y ella...... Claro, y lo distingue por el sombrero, por ese aire...... Y entonces al final con esto, aah, ¡hay más! Claro, claro, claro. Pero, estos que hay más, ¿son えきいんさん[日本語で発話する]? , no, porque es アルバイト[日本語で発話する].  あー,これは,いちばんえらいひと[日本語で発話する]だけど,他にもいる,そうか,そうか,ほかにも,えきいんさん[日本語で発話する]はいて,しかも彼は,いちばんえらい[日本語で発話する],そして彼女は……そうです,帽子のかぶり方とその雰囲気で見分けたんです……そして最後にこれですよ,あー,まだいる!そうだ,そうだ,そうです。でもこのほかにもいるのは誰のことですか,えきいんさん[日本語で発話する]ですか。いや,なぜならアルバイト[日本語で発話する]とあるから。    
286         何のアルバイトですか。何の仕事ですか。  
287     De えきいん[日本語で発話する], ¿pero えきいんさん[日本語で発話する] no es solo la gente que trabaja en la estación pero no en las tiendas? えきいんさん[日本語で発話する]のですか。でもえきいんさん[日本語で発話する]というのは駅で働く人のことで,店で働く人ではないですよね?    
288         あー,良い質問ですね。  
289      Claro, o sea ella no es えきいんさん[日本語で発話する].Ella sí que es アルバイト[日本語で発話する], ¿no?, Chizu está haciendo un アルバイト[日本語で発話する]. Sí, ella es アルバイト[日本語で発話する] pero no えきいんさん[日本語で発話する]. No, no es えきいんさん[日本語で発話する], no.  そうだ,だから彼女は,えきいんさん[日本語で発話する]ではありません。彼女はアルバイト[日本語で発話する]です。ですよね。知寿はアルバイト[日本語で発話する]しています。だから彼女はアルバイト[日本語で発話する]であって,えきいんさん[日本語で発話する]ではありません。













                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
290     Entonces cuando dice わかいアルバイト[日本語で発話する]...... es que este...... aquí pone アルバイト[日本語で発話する], ¿verdad?, es que ya tengo dudas, わかいアルバイトがなんにんか......なんにんかいた[日本語で発話する], que había varias personas jóvenes...... pero ese アルバイト[日本語で発話する] no sé qué pinta ahí, ¿que hacían アルバイト[日本語で発話する]? そうすると,わかいアルバイト[日本語で発話する]と言う時は……これって……ここに,アルバイト[日本語で発話する]ってありますよね。ちょっとわからなくなりました。わかいアルバイトがなんにんか……なんにんかいた[下線部を日本語で発話する],何人か若い人たちがいた,でもこの,アルバイト[日本語で発話する]は何でここにあるんですか。何の役割があるんですか。     
291         どんな仕事内容のアルバイトだかはよくわかりませんね。例えば彼女は売店の店員ですが……。  
292     ¿Pero no faltaría un verbo quizá aquí?  もしかしたらここに動詞が一つ足らないのじゃありませんか。    
293         どうしてですか。「いた」は動詞ですは……  
294     Sí, pero este アルバイト[日本語で発話する] con が[日本語で発話する], ¿esto no marca sujeto?  えー,でもこの,アルバイト[日本語で発話する]は助詞の,が[日本語で発話する]をともなっていて,主語を指すのではありませんか。    
295         はい,「アルバイト」は「人」ですよね。   
296     Aaah, yo pensaba que アルバイト[日本語で発話する] no era la persona, アルバイト[日本語で発話する] era el trabajo no el trabajador.  あー,私は「アルバイト」は「人」だとは思っていませんでした,「アルバイト」は仕事の一種で,「仕事をする人」だとは考えませんでした。    
297         「アルバイト」の仕事をする人もそう呼びます。              
298     ¿La persona que hace アルバイト[日本語で発話する] se llama アルバイト[日本語で発話する] también? あなたアルバイトですか[日本語で発話する]?. Aaah vale, pensaba que...... vale, vale, ahora sí que tiene sentido, claro yo leía わかいアルバイト[日本語で発話する] y pensaba "cómo puede ser un trabajo temporal joven ", no, no entendía este...... claro, es...... ¿y aquí saldría si lo busco también, アルバイト[日本語で発話する] me dirá "employee" [英語で発音する]o así?, bueno, no lo he escrito bien. [「アルバイト」と片仮名で入力しオンライン辞書で探す。]. No, aquí solamente habla de trabajo.  ということは,アルバイト[日本語で発話する]をする人も,アルバイト[日本語で発話する]というんですか。あなたアルバイトですか[日本語で発話する]。あー,そうだったのか,はい,はい,やっとこれなら意味が通じます,私は,わかいアルバイト[日本語で発話する]というのは,「パートタイムの日の浅い仕事のこと」かと思っていました,だから何だか良くわからなくて……そうか,そういうことか,だったら「アルバイト」で引いたら"employee"[英語で発音する]とか何とか出てくるんでしょうか。正しく書きませんでした。[「アルバイト」と片仮名で入力しオンライン辞書で探す。]いえ,ここは仕事のことしか説明していません。     
299         ここ[辞書の画面を見ながら]には仕事のことだけのっているわけではなさそうですね。  
300     Sí. Y esto no sé qué es. [「albite」を指差す]. Bueno, sí, vale. Pero también se puede ser persona, ¿no? Ahora sí, claro, ahora sí que tiene sentido, claro, pero...... claro, yo estaba pensando "cómo puedo meter en esa frase アルバイト[日本語で発話する] como trabajo" pero no, es porque アルバイト[日本語で発話する] aquí tiene otro significado, vale.  . はい。これは何だか知りません。[「albite」を指差す]。まー,はい,わかりました。要するに人のことも意味するわけですね。これでわかりました。やっと筋が通ります。でも……私は「どうしてこの文に仕事という,アルバイト[日本語で発話する]というコトバが入れられているのか」をずっと考えていました。結局,アルバイト[日本語で発話する]という言葉はここで異なる意味を持っていたということですね。納得です。







はい,



                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
301         宜しいですか。  
302     Sí.  はい。    
303         ではここまで。